不動産売買の仲介手数料無料|オヤスク.com > お役立ちコラム一覧 > 旗竿地とはどんな土地?

旗竿地とはどんな土地?

≪ 前へ|新築戸建てを購入するときの仲介手数料はなぜ必要なの?   記事一覧   土地の大きさ別!家の広さ|次へ ≫

旗竿地とはどんな土地?

カテゴリ:新築購入

むすこ成長記☆彡

こんにちは!山内です。昨日はじじのお誕生日だったのっで保育園の帰りにケーキを買いに行きました!
お買い物中もご機嫌で、ケーキを選ぶ時も指を指して「これ!」とひととおり全部のケーキを食べたがっていました(笑)
結局、じじが好きなモンブランの大きいケーキを買おうとしたのですが、いっくんの熱意に負けてチョコケーキを買いました✌♡
お会計を済ませて、「じじ喜ぶかな~?」と話しかけたら泣いちゃって。ケーキを買ったらすぐ食べられると思ったいです
イヤイヤ期なこともあり全然なきやまなかったのですが、「じじにおめでと~って渡してあげよ!」というとホントにピタッと泣き止んで、お利口にお家までケーキを持って帰ってくれました。
家に帰ると玄関で、「じじ!」と呼んでせーので「おめと~」と言ってました♡少しずつ言ってることを理解できるようになったな~と感動していたら、速攻でケーキを食べようとしだして(笑)
まだご飯も食べてないのに、先にお祝いすることに、、、ハッピーバースデーの歌の時はしっかり手をたたいてあげていましたが、終わるといっくんがろうそくを消してしまいました(笑)
自分のお誕生日が先月だったのでちゃんとわかってたみたいです( ´∀` )
ろうそくが消えたら切り分ける前にフォークで自分で食べ始めてて、、、ほっこりしましたが、お友達のお誕生日会とかでやらないように気を付けないとと心に誓いました。(笑)

ということでブログです。
皆さんは「旗竿地」ってご存じですか?旗竿地は特徴をしっかり把握すれば、お得に購入できる土地です。

 土地代を軽減できれば建物に予算を移せるので、マイホームをより理想に近づけらることができますよね。

 今回は、「旗竿地とはどんな土地なのか」に加え、メリットとデメリットについてご紹介するので足立区、葛飾区を中心に城東エリアで新築購入をお考えの方はぜひご覧ください!



 旗竿地とはどんな土地?メリット編 


旗竿地とは不整形地の一種で、道路から奥にまとまった敷地のある「旗」のような形をしています。

 

道路から奥の土地までは「竿」のような形状でつながっており、主に敷地までの通路として利用しているケースが多いです。

 

次に旗竿地のメリットとしては、形状が特殊なので、同じ面積の土地より安価で購入しやすいという点です。

また、道路から離れた場所に家を建てられるので、行き交う車や人々による喧騒を軽減でき、比較的静かな環境に住むことができ、外部からの視線をシャットアウトできる特徴もあります。

 

 旗竿地とはどんな土地?デメリット編 


さまざまなメリットのある旗竿地ですが、デッドスペースができやすいので、注意が必要です。

おしゃれなプロムナードや駐輪所などに、活用するのがいいかもしれません。

旗竿地は建物に囲まれている場合が多く、通風と採光をとりづらいのもデメリットになります。

また、通常の四角の土地より外周が長く、塀などの外構工事費用が高くなる傾向があるので、当初に外構を具体的にイメージしておきましょう


 まとめ 


旗竿地とは、竿のついた旗のような変形した土地の種類です。 

相場より安価で購入しやすいですが、デメリットもあるのでよく検討しましょう。

特徴的な路地部分をうまく活用した設計も検討し、ぜひすてきなマイホームを手に入れましょう!

私たちオヤスク.comでは、足立区、葛飾区を中心に城東エリアの新築購入を仲介手数料最大無料で承っております。webサイトで24時間受け付けているのでぜひぜひお

気軽にご相談ください!

新築購入を考えている物件が仲介手数料無料になるか確認したい方はこちらから。


instagram始めました!!フォロー&いいね♡していただけると嬉しいです


   ↓   URLをクリック  ↓   


//www.instagram.com/oyasuku/


≪ 前へ|新築戸建てを購入するときの仲介手数料はなぜ必要なの?   記事一覧   土地の大きさ別!家の広さ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

トップへ戻る

気になる物件が