こんにちは、山内です!
今日はちょっと面白いことがあったんです。
日曜日出勤の日は、私の父と母に預かってもらってるんですが今日、星野珈琲にお昼ご飯を食べにいったらなんと・・・いっくん達が順番待ちをしてたんです(笑)
しかもいっくんあきちゃって植え込みの木に交じって座ってたんです。。。ほんとに恥ずかしい、、、笑
遠くで見つけたので、あったら泣いちゃうかな~と思って引き返してきました。
でも全然家の近くでもないし、私も普段から行くわけでもないのでほんとに偶然でした!
びっくりですよね~
とゆうことで、星野珈琲あきらめ、お昼に食べたハンバーガーの写真にしました✌
お店には、わんちゃんがいてすっごくお利口でかわいかったです♡ハンバーガーもおいしかったな~
日曜日なのでちょっと並びましたが、今日はいろいろ得した気分です( ´∀` )
ごちそうさまでした✨
ということでブログです。実は私もそうなんですけど、皆さん20坪の家といわれてどれくらいか想像つきますか?あんまりピンとこないですよね、、、?そうであってほしいです(笑)
そこで今回は、20坪・30坪・40坪の土地に対して、どのくらいの広さの家が建つかをご紹介します。
それぞれ家の広さがかなり違うので、どのくらいの大きさの家を購入しようか迷っている方や、足立区、葛飾区を中心に城東エリアで新築購入をお考えの方はぜひごご覧ください!
それぞれ家の広さがかなり違うので、どのくらいの大きさの家を購入しようか迷っている方や、足立区、葛飾区を中心に城東エリアで新築購入をお考えの方はぜひごご覧ください!
土地20坪の家ってどのくらい?
まず20坪の土地についてですが、約66平米、畳なら40畳の広さです。
ちなみに一般的な小学校の教室の広さが63~64平米といわれているので、小学校の教室1つ分くらいの広さですね。
20坪だと3階建ての狭小住宅が多いでしょう。
家を建てるときには、建物を建てる割合の「建ぺい率」と敷地面積に対する延べ床面積の割合「容積率」が決められています。
容積率が高ければ、1階だけではなく2階、3階と延べ床面積を広げて家を建てることができます。
よって、1フロアの面積が小さくても、割と生活しやすいお家になります。
20坪の間取りとはどのようなものでしょうか?
平屋を建ててもさほど窮屈ではなく、シニア世代ならば2LDKくらいの間取りのお家がおすすめです。
ファミリー層であれば、3階建てにして1階をリビングダイニングキッチン、2階を夫婦の寝室や収納、3階を子ども部屋といった間取りの新築戸建てがおすすめです。
ちなみに一般的な小学校の教室の広さが63~64平米といわれているので、小学校の教室1つ分くらいの広さですね。
20坪だと3階建ての狭小住宅が多いでしょう。
家を建てるときには、建物を建てる割合の「建ぺい率」と敷地面積に対する延べ床面積の割合「容積率」が決められています。
容積率が高ければ、1階だけではなく2階、3階と延べ床面積を広げて家を建てることができます。
よって、1フロアの面積が小さくても、割と生活しやすいお家になります。
20坪の間取りとはどのようなものでしょうか?
平屋を建ててもさほど窮屈ではなく、シニア世代ならば2LDKくらいの間取りのお家がおすすめです。
ファミリー層であれば、3階建てにして1階をリビングダイニングキッチン、2階を夫婦の寝室や収納、3階を子ども部屋といった間取りの新築戸建てがおすすめです。
土地30坪の家ってどれくらい?
30坪の場合、約99平米の広さで、畳では60畳くらいになり、バレーボールコートの半分より少し広いイメージです。ちょっと難しいですよね。
30坪あれば、2階建てでも駐車場まで確保できるくらいの十分な広さがあります。
ファミリー層であれば、4LDKの間取りの新築を探すことも可能です。
屋根裏やロフトがあるお家なら、さらに収納スペースが増えて良いかもしれません。
30坪あれば、2階建てでも駐車場まで確保できるくらいの十分な広さがあります。
ファミリー層であれば、4LDKの間取りの新築を探すことも可能です。
屋根裏やロフトがあるお家なら、さらに収納スペースが増えて良いかもしれません。
土地40坪の家ってどれくらい?
40坪とは、約132平米になり、畳だと80畳くらいの広さになります。
40坪あれば、駐車場2台分も確保でき、4人家族であれば、ゆとりある間取りをつくることもできます。
2階建て、3階建てのお家を探すことで、さらに空間が増して広々とした家を楽しむことができます。
40坪あれば、駐車場2台分も確保でき、4人家族であれば、ゆとりある間取りをつくることもできます。
2階建て、3階建てのお家を探すことで、さらに空間が増して広々とした家を楽しむことができます。
まとめ
土地の大きさにより家の広さというのは、変わっていきます。
ただ、平米数が少なくても縦に高く建てることや、間取りで工夫をして広く見せることができます。
坪数によってある程度の広さの基準をつかんで、理想に合った広さのお家を手に入れてくださいね。
ただ、平米数が少なくても縦に高く建てることや、間取りで工夫をして広く見せることができます。
坪数によってある程度の広さの基準をつかんで、理想に合った広さのお家を手に入れてくださいね。